ニュース

2023.02.15
常設展示室のお知らせ

梅花皮包鞘小サ刀拵 江戸時代 個人蔵

2月18日(土)~4月2日(日)
展示テーマ/お気に入りを誂えて

持主の趣向で誂えられた拵と刀剣をご紹介します。

【主な展示作品】
・梅花皮包鞘小サ刀拵 江戸時代
(短刀 銘 油小路忠家造/延文三年仲春二 南北朝時代)
・呂色塗合口拵 江戸時代
(短刀 銘 甲陽武田信玄所佩駿州嶋田助宗之短刀 今為片桐家之作文政 長七寸二分五厘/戌寅八月応本多繋文之需 津軽弘前住紀正賀摸作之 江戸時代)
・丸三葉柏紋散合口拵 江戸~明治時代
(短刀 銘 左/筑州□(住) 南北朝時代)
・小刻黒漆小サ刀拵 江戸~明治時代頃
(短刀 銘 来国俊 鎌倉時代)
・唐革包鞘脇指拵 江戸~近代
(脇指 銘 長谷部国重 南北朝時代)
展示作品はすべて個人蔵

コレクションページ

★事前に「ご来館のみなさまへのお願い」ページをご確認の上、ご来館いただきますようお願いいたします。